ミシン関連ページ | 刺しゅう・その他機器など | 情報関連その他ページ |
ミシンは自分で治そ! |
●家庭用ミシン | ●ベビーロック | ●工業用ミシン |
●D9700の分解手順 |
あでま!下糸が出てこない! 困ったなあ・・。 の場合じゃないか?。 それならミシン屋へ持ってくか? なら、このページの意味ないか?、そうか?、そうやなあ。(自分で納得するな!!・・ったく!) ま、新しいミシンにするか?(こら!、悪徳ミシン屋か!) だよな〜。 なんで下糸出てこーせんのかなあ・・・(おい、ホントにミシン屋かよ・・) あー、そや、そや、 上糸がね、釜の中をぐるりと回って、上へ出て来るから、 きっと(ええ加減な・・)、釜の中で、糸がくってないかな? (1)ボビンケースを使わない水平釜 最近の家庭用ミシンでは、このタイプが多いですね。
まず、針を外して、 押さえを外して、 針板止めネジを外して、針板を取ってみましょう。 中に中釜(ボビンが入っていた部品/円形で黒色が多いです)が、ありますので 中釜を取りましょう。 何か、ゴミや折れた針などが、中釜の下にありませんか? あった!?、それそれ。 じゃあ元に戻そうね。戻らん?、・・。知ーらない!・・。 戻ったら、最初から・・。 (2)ボビンケースを使う家庭用釜(半回転釜/釜が左へ右へとシーソー回転) 中釜止めを外して(左右に2ケあり、ハの字になったストッパーが多いです。) 中釜を外しましょう。 何か、ゴミや折れた針などが、中釜の下にありませんか? あった!?、それそれ。 じゃあ元に戻そうね。戻らん?、・・。知ーらない!・・。 戻ったら、最初から・・。 (3)ボビンケースを使う全回転(工業用に近い)釜が同じ方向へ常時回転します) これね、ちょっと、難しいです。(おい!、技術を隠すのか) いや、ホントに、これは、中釜を外すのは、説明が難解です。 ミシン館にメールにして、メーカーと機種、現在の現象、貴殿がどこまでやったかを書いてみよう。 あで?、治らない?、じゃあここをクリック!! |